052-241-7885
同業者さまへ
紙業界の発展のために
インターネットやスマートフォンの発達で
「以前より紙業界に元気がなくなった」という声も聞かれます。
ピンチはチャンス!いまこそ互いに手を取り合って技術や情報を共有し合い、
業界全体の発展のため、共に協力していけたら嬉しいです。
-
紙加工の基本!
断裁
中島紙工はもともと断裁から始まった会社。
断裁技術は名古屋でも自信あり!
薄紙はもちろん、LG#20などの板紙・和紙・ユポ・PP・タックシール・
布・不織布・薄いプラスチックシート・尺寸法にも対応しております。-
- 薄紙
- 通常の紙よりも取り扱いが難しい薄紙。
中島紙工では薄葉紙、レーヨン紙でも対応可能。
この紙が使われている紙製品線香の帯
-
- 板紙
- ボール紙などの厚手のかたい紙。
中島紙工では2.0mmの紙厚でも対応可能。
この紙が使われている紙製品化粧箱、パッケージ
-
- 和紙
- 洋紙に比べて繊維が長く薄くとも丈夫。
独特の風合いが魅力。尺寸法も対応可。
この紙が使われている紙製品ふすま紙、包装紙
-
- ユポ紙・PP
- 一般的な紙よりも破れにくい合成紙。
水濡れにも強い。
この紙が使われている紙製品選挙ポスター、メニュー
-
- タックシール
- 裏面がシールで小型ラベルが
複数並んだ状態になっている用紙。
この紙が使われている紙製品訂正貼
-
- 布
- 衣類のタグなど一般的に
使用される布を断裁します。
この紙が使われている紙製品衣類・シートベルトタグ、コールテン(黒板ふき)
-
- 不織布
- 繊維を織らずに接着または絡みわせて
布状にしたもの。
使われている製品CD、DVD等の簡易ケース
-
- 薄いプラスチックシート
- ポリプロピレンやポリエチレンなどで
作られる薄い板状のもの。耐久性に優れる。
使われている製品クリアファイル、図面用紙
-
-
パンフ・チラシ・DM
折
機械を調整することで、さまざまな折り方で紙を折ります。
中〜小ロットに対応できます。
即日対応も可能です。-
- 2つ折
- 紙面の中央から直角に折る折り方です。
用途によっては折る位置を変える場合もあります。
この加工が使われている紙製品ダイレクトメール、リーフレット
-
- 3つ折
- 紙面を3分割に折る折り方です。
巻き3つ折と外3つ折の2種類があります。
この加工が使われている紙製品会社案内、パンフレット
-
- 4つ折
- 紙面を2つに2回折る折り方です。
クロス折りと巻き4つ折があります。
この加工が使われている紙製品会場MAP、観光案内
-
- 観音折
- 紙面を4等分して外側の2面を
それぞれ内側に折る折り方です。
この加工が使われている紙製品リーフレット、パンフレット
-
- ジャバラ折
- 山折りと谷折りの繰り返しで
ジグザグの形状に折りこむ折り方です。
この加工が使われている紙製品リーフレット、パンフレット
-
- ピラミッド折
- ずらしながら折っていく加工です。
インデックスごとのページを開くのが簡単。
この加工が使われている紙製品フロア案内
-
- 地図折
- 縦横の長さの長い方をW折りしたものを
クロスに2つ折する折り方。
この加工が使われている紙製品地図
-
- 小物折・ミニ折
- 巻き折など、様々な折り方で
小さなサイズのものを折ることができます。
この加工が使われている紙製品商品カタログ、取扱説明書
-
- マジック折
- 一枚の紙を「折り」と「スリット」のみで
8ページのリーフレットに変える紙加工。
この加工が使われている紙製品リーフレット、パンフレット
-
-
もっと紙を使いやすく
ミシン・スジ
キリトリ線を入れて切り取りやすくするミシン加工。
厚い紙に折りやすくするためのスジ入れ加工。
中島紙工では0.6mm厚までスジ入れ可能です。
また型なしで作業いたしますので、型代金が不要です。-
- 振込用紙
- 振込伝票、受領証を切り分ける
キリトリ線キリトリを入れます。
-
- チケット
- ミシン加工の定番「半券付きチケット」
個人のイベントにもオススメです。
-
- 返信ハガキ付きフライヤー
- 返信ハガキサイズにミシン目を付ける加工。
-
- クーポン付チラシ
- T字ミシン、F字ミシンや下の図のような
クーポン部分が切り取れる加工もできます。
-
- 納品書
- 納品書・納品書控・領収書を
3分割するようなミシン加工ができます。
-
- CDバック・帯
- インレイ(CDケースの裏表紙)や帯部分にも
ミシン目を入れる加工をしています。
-
- コーヒーチケット
- コーヒーチケットや回数券のような
連続ミシンも加工可能です。
-
- 3角POP
- スジ入れ加工は3角POPを作るのにも
欠かすことができない加工です。
-
- スタンプカード
- 厚い紙でもスジ入れ加工をすることで
折りやすくなり仕上がりがきれいになります
-
- カタログ
- 普段よく目にするカタログも
スジ入れ加工をしてから折っています。
-
-
会社案内などの冊子に
中綴じ製本
ホッチキスを使い32Pまでを中綴じすることができます。
束見本などの小ロットにも対応しています。
スクラム製本にも対応しています。-
- 中綴じ
- 通常2か所でホッチキスでとめる綴じ方法。
薄手のカタログなどに使用されます。
この加工が使われている紙製品パンフレット、会社案内
-
- スクラム製本
- ホッチキスを使わずに二つ折りにしたものを
重ね合わせて冊子状にする製本。
この加工が使われている紙製品新聞、フリーペーパー、会報
-
- 平綴じ
- 背から5mm程度の所に
ホチキスを通して綴じる製本
この加工が使われている紙製品取扱説明書、企画書
-
- CDブックレット
- CDアルバムの歌詞カード冊子。
中綴じの製本方法で作られます。
この加工が使われている紙製品DVDブックレット
-
-
紙をさらに便利に
角丸・穴あけ・スリッター
その他にも中島紙工ではたくさんの加工ができます。
みなさまの身近にある紙の加工もうちでは簡単にできちゃいます。-
- 角丸
- 丸い角はやさしい印象を与えます。PP・タックシールも可能です。また、けがの防止にもつながり、安全対策にもなります。
この加工が使われている紙製品 プリペイドカード (2R)
女性名刺・メンバーズカード (3R)
挨拶状・案内状 (4R)
下敷き (5R) -
- 穴あけ
- タグ・パンチ穴・ヘッダーなどに使われる、穴をあけます。仕様により、上記穴見本など8種類を使い分けます。
この加工が使われている紙製品 タグ (3mm、4mm)
パンチ穴 (5mm、6mm)
ヘッダー (8mm) -
- スリッター
- 小ロットのシールのハーフカット。剥離紙に切り込みを入れ、剥がしやすく。そのままでは、剥がしにくいシールでも、剥離紙に切り込みを入れることで剥がしやすくできます。
この加工が使われている紙製品シール、ラベル
-